続・ここに幸あれ!国分寺市

国分寺市議会議員・幸野おさむ 市政の真実に迫るブログ

お知らせプロフィール

国分寺市政を楽しく、面白く、身近に伝えたい、語り合いたい(^_-)-☆ 緊縮政策を転換し、子育て・教育・バリアフリーのまちづくりで魅力あるまちへ

【「ちょ幸っと市政カフェ(ちょ幸カフェ)」で参加者から出されていたご意見の一部をご紹介】予算配分の仕組み、子育て支援・公園等の課題、障がい児・者施策、新庁舎建設等・・身近なことばかりで、切実な課題です。

「ちょ幸っと市政カフェ(ちょ幸カフェ)」511日、12日に参加者から出されていたご意見の一部をご紹介します。

f:id:kokosati:20180515083405j:plain

◆市政情報や財政状況に関連して

⑪「市報に頑張って目を通しているが、予算がどのように配分されているのか、読んでいてもわからない」

⑪「家計ではエンゲル係数などで固定費が分かるが、市の予算も分かりやすくしてほしい」

⑪「学校に関連する要望を提出する先は、市長なのか、市議会なのか、教育委員会なのか、どこに要望すればいいのかわからない」

◆公園や校庭について

⑫「第七小学校区に公園が少ない」

⑫「校庭等が狭すぎる。建物の屋上を使用するなど、都心と同じような対応が必要になっている」

◆子育て施策について

⑫「本多学童保育所の狭あい状況がひどいため、子どもが学童保育所に行きたがらない」

⑫「夏休み期間中に使用されていない小学校の給食室を活用して学童保育の給食提供をしてほしい。子供の貧困対策としての子ども食堂などの活用も検討してほしい」

◆障がい児・者施策について

⑪「子どもの発達センターつくしんぼの待機児童問題は深刻。保育園の障がい児枠もなかなか入れず、他市の児童発達支援事業所に通わざるを得ないのが実態」

⑪「ショートステイ事業等について、移動支援事業が利用できず、外出が出来ない状況で不便」

◆新庁舎建設に関連して

⑪「新庁舎について、1年に一度行くかどうかなので、現庁舎が使用できるのであれば、新たに作る必要はない」

⑫「入学時や、転入時などの手続きに光プラザと市役所、いずみプラザなどを回らなければいけないため、集約する必要がある」

等々・・「ちょ幸カフェ」で語り合いました。

 

●皆さんのご意見を研究・検討し、市政に活かしてまいります

その他、多くのご意見を承っておりますが、これらの対応については研究・検討を重ねながら、ブラッシュアップして市議会内外において問題提起していきたいと思っています。

「ちょ幸カフェ」に限らず、このような市政に対するご意見については、随時募集いたしておりますので、メールや電話で、いつでもお寄せいただけたら幸いです

市政の課題を解決するために力を尽くすとともに、市政を動かすために頑張る決意です。

過去の関連する「ここ幸!」記事は↓コチラ

blog.kokosati.com

blog.kokosati.com

blog.kokosati.com